電車の運転士さんの帽子を作ってもらったよ!JR東日本さんとイベントだよ。
渋谷区の親子イベント・乳幼児教室の
トリッピーキッズのマスコットキャラのグラブです。
じゃじゃーん!!
何と!
電車の運転士さんの帽子を作ってもらったよ!
だって、5月20日は、JR東日本さんと鉄道博物館で、
イベントがあるからさ♪

電車のお話&歌詞を、Dさんが作り、
イラストを、はらかずお先生とあおのけいすけさんが描き、
音楽を、中川さんがうみだし、
ダンスを南雲よういちくんが、振りつけて、
大門軍団が、一丸となって、創作活動に燃えてできた新作を、
今回のイベントで披露するんだー!!
今回は、電車のお話なので、
ぼくも、こんな風に、運転士さんの帽子で、おめかしして登場するよ。
横から見ると、
こうなっているよ。

ツノが1本、帽子で隠れたよ。
これで、子供たちと一緒に、電車の運転士気分で、イベントをもりあげられるよ♪
ぼくも頑張るぞー!!
植えたサフィニアの苗、大きくなってきたよ!
渋谷の乳幼児教室 ママサロン 親子イベントの
トリッピーキッズのマスコットキャラクターの、グラブだよ!
この間、サントリーのサフィニアの苗が144株あたって、
代表のDさんが、一生懸命プランターに植え替えていたよ。
その苗たちが大きくなってきました!
そして、トリッピーのお教室の生徒ちゃんたちの目を楽しませるようになったよ!

「きれいだねー」
と言ってくれたよ!

お母さんと一緒に、プランターを覗き込んで、虫を探しているところです。
だんごむしさん、いないかな?
だって♪

トリッピーの前のところにも、
植えてあるよ!
こちらには、色んな虫さんがいたよー!!
渋谷にも、虫が生きてるんだね!
新しい発見があったよ!
これから、どんどん大きくなりますように。
サントリーのサフィニアの成長記録はこちらから★
サントリーの赤い花キャンペーンに当選したんだ♪サフィニアレッドだよ。
渋谷区の幼児教室ママサロン・親子イベントの
トリッピーの
キャラクターのグラブだよ☆
最近、Dさんが、サントリーの赤い花キャンペーンに当選したらしく、
トリッピーには144個もの、サフィニアの苗が届いているらしいぞ!

小さな苗が144個もあると、
それだけでも、尋常じゃないなって感じるぞ。
トリッピーは、花屋じゃないし、公園でもないのだ。
0歳から参加できる乳幼児教室なのだ!
ベランダが、こんな感じなので、
少しでも植えて行こう!
ということで、
トリッピーのビルの内部のちょこっとしたスペースに植えてみたよ!

こんな小さな苗なんだけど、
花がぐんぐん成長するらしく、間隔をちゃんと開けてあげないといけないんだって!!

土を掘り替えしてたら、
ミミズ君やダンゴ虫君、名前の分からない幼虫君がいっぱいいた!!
トリッピーにも、虫のお友達がいるんだね!!
土を触ることで、においや、生き物を、直に感じられて、
作りものより、
「本物」
生きてるもの
がいいな!
って。
ものすご〜く感じたよ。
大涌谷の硫黄のゆでたまご!
渋谷幼児教室ママサロン トリッピーキッズの
メインキャラクターの恐竜宇宙人のグラブです。
音楽が大好きなおんぷかいじゅうです。
さて、先日、
トリッピーは箱根に社員旅行だったよ。
だけど、体調が悪い社長は、お留守番をしていたようだよ。
それで、みんながお土産を買ってきてくれたみたい!!
これ!!

大涌谷の硫黄のゆでたまごだ!!!
わー!!
真っ黒!
そして、
硫黄の匂いだぜー!!

でも、中は、普通だ…(笑)
な〜んだ♪
これを食べると、寿命が7年伸びるらしい…。
パクリ。

社長も嬉しそうに、もぐもぐ食べてました!!
社長の寿命と、トリッピースタッフが健康になり、
トリッピーが良い会社として、多くのママさんたちに応援されますように。
日々の努力ですな〜。
頑張ろうー!!
世田谷区のおいしいビストロ「あおい食堂」
渋谷区の幼児教室ママサロンのトリッピーキッズの
メインキャラクターのグラブです。
恐竜宇宙人です。
音楽が大好きな音符かいじゅうだよ。
さて、1月21日は、トリッピーの代表の大門まき先生と、
1月25日は、ダンスの南雲陽一先生の誕生日なんだ!
そして、1月3日にはこちらの顧問のおじいちゃまも!
という訳で、みんなで誕生日祝いをしてきたよ。
お店は、世田谷区のビストロ「あおい食堂」

あおい食堂さんは、娘さんのお名前が「あおい」ちゃんって言うんだよ。
昨日も早い時間だけ、給仕のお手伝いしてくれてた!
ぼくたちのお食事を運んでくれたよ。5歳のかわいい女の子!
きっと、将来は、ママとパパと同じくシェフになりそうだね!
ママで有名なシェフの加賀田京子さんは、テレビや雑誌に引っ張りだこ☆
料理も超一流なので、ぜひぜひ食べに行ってみて下さい。

トリッピーのメンバーも、誕生日会とおいしい食事と会話を楽しんだのでした☆
幸せなひと時でした。
ご近所のカフェ「COFFEE HOUSE NISHIYA」さんがグラブ君のカプチーノを作ってくれたよ☆
渋谷の幼児教室ママサロンのメインキャラクターの
ドレミのグラブです!恐竜宇宙人です☆
そんな僕のカプチーノを、トリッピーから歩いて1分にあるカフェ「COFFEE HOUSE NISHIYA」
のバリスタさんが作ってくれたよ☆
すごいでしょ!!
この間、今年は、グラブのカプチーノがの目うところがあったらいいなぁ、とこのブログでつぶやいていたら…
早速、飲めちゃったよ!!
すごーい!うれしいー!!
そして、こちらのバリスタさんの粋な心遣いに感謝!
トリッピースタッフが着ているグラブ君パーカーを見て、
こちらが何も言わずとも作ってくれました!お優しい方!!
このカプチーノが、常にお店に並んでいたらいいのにな。

ご近所のカフェ「COFFEE HOUSE NISHIYA」さんがグラブ君のカプチーノを作ってくれたよ☆
渋谷の幼児教室ママサロンのメインキャラクターの
ドレミのグラブです!恐竜宇宙人です☆
そんな僕のカプチーノを、トリッピーから歩いて1分にあるカフェ「COFFEE HOUSE NISHIYA」
のバリスタさんが作ってくれたよ☆
すごいでしょ!!
この間、今年は、グラブのカプチーノがの目うところがあったらいいなぁ、とこのブログでつぶやいていたら…
早速、飲めちゃったよ!!
すごーい!うれしいー!!
そして、こちらのバリスタさんの粋な心遣いに感謝!
トリッピースタッフが着ているグラブ君パーカーを見て、
こちらが何も言わずとも作ってくれました!お優しい方!!
このカプチーノが、常にお店に並んでいたらいいのにな。

新年あけまして、おめでとう☆トリッピー幼児教室も初レッスン!2014年。
渋谷の幼児教室ママサロン トリッピーキッズの
人気マスコットキャラクターの音符怪獣のグラブです。
恐竜宇宙人だよ☆
さて、今日から、
トリッピー幼児教室も、2014年月レッスン。
賑やかな年明けレッスンとなりました☆
ベリーダンス→演劇コミュニケーションレッスンとプライベートレッスンと、
ママさんや子供ちゃんで、楽しい1日となりました☆
今年はどんな年になるかなぁ☆

今のところ、体験レッスンの申込がいくつか入っているので、
生徒さんが増えそうな気配だよ♪
嬉しいなぁ。
表現力に特化した0歳〜6歳までの幼児教室トリッピーキッズならではの、
各レッスンで、ママと子供を表現力豊かに育てていくぞ。
レッスン後には、ティータイムでゆっくりとお茶をして帰れます☆
ママにはのんびりサービス付きだから、ゆっくりして帰ってね。
明日は、親子コミュニケーションダンス→英語絵本読み聞かせ→演劇メソッドを使ったお受験面接対策レッスンと続くよ。
3コマとも、プライベートレッスンだ☆
やる気十分〜
グラブのパンケーキが常時食べられたらいいのになぁ。
渋谷の幼児教室ママサロン「トリッピーキッズ」の
メインマスコットキャラクターのグラブです。
恐竜宇宙人です☆
みなさま、あけましておめでとうございます☆
だいぶ、お正月気分も抜けてきましたね。
トリッピーキッズも、明日から仕事初めで、お教室もスタートです。
旧年は、新大久保にある親子カフェ「ゆめいろカフェ」さんで、
トリッピーのイベントを行ったさいに、
こんな可愛いグラブ君のパンケーキを作ってくれました☆

こんな風に、コラボしてくれるお店があるといいのになぁ。
イベント時限定ではなく、常にグラブ君パンケーキを置いておいてもらえれば、
とっても嬉しいなぁ、と。
出来れば、トリッピーキッズのある、
渋谷東口の方のカフェさんか、レストランさんであれば嬉しいなぁ、と。
そんなことを、考えながら、
新年スタートです!!
今年もグラブ君と一緒に、トリッピーキッズを盛り立てて行きます☆

末っ子のパープルちゃんもよろしくね☆
語尾は「〜でちゅ」
おしゃまな女の子♪
グラブの兄弟たちは10人兄弟です。